プロモデラーに俺はなるッ!(無理です)

自分の好きな仕事をやりたいとか、50過ぎてから本格的に考え始めた夢おい人の中2なブログです。

HG MS-06CK ZAKU HALF CANNON In ORIGIN その1

 また、ガンプラに手を付けてしまいました

ザク ハーフキャノン・・・・・

何の予備知識もありませんが

イラストかっけ!

f:id:cromanyonz:20190605204932j:plain

サンデイブラウンとかダークイエローとかで第2次大戦中のドイツ軍的な色合いでしあげようかと妄想しています。

とりあえずランナーから切り取り、ケート処理、付箋付け

 

f:id:cromanyonz:20190605203423j:plain

f:id:cromanyonz:20190605203428j:plain

今回はこれで小細工をすることに「コーティングシート」

f:id:cromanyonz:20190605203421j:plain

 

エレファントとかドイツ軍戦車のギザギザ模様

f:id:cromanyonz:20190605205523j:plain

この横の縞々

f:id:cromanyonz:20190605205535j:plain

ツインメリット・コーティングというものらしい

ja.wikipedia.org

WIKIより

コーティングの目的は、ドイツ国防軍の開発した対戦車兵器である吸着地雷が、将来的に敵対する連合軍に模倣され使用される事を想定し、装甲表面に非磁性体のコーティングを施す事で磁石を用いた吸着を無効化する事にあった。

そして1943年8月より制式化され、主に重戦車及び中戦車や突撃砲、駆逐戦車に対し、工場からの出荷時に塗布されるようになった(装甲の薄い自走砲装甲兵員輸送車には基本的に用いられなかったが、まれに工場ではなく現地で塗布したと思しき物も確認できる)。

やがて敵側の吸着地雷の使用が全くの杞憂であった事が判明、また塗付して乾燥させるのにかなりの時間と手間がかかり、車体重量を増加させることもあり、翌年9月には廃止された。戦後、これを調査に来たイギリス陸軍の係官は単なる磁気吸着地雷対策とは考えておらず、他にどのような機能があるのかとしつこく詰問してきたという。

 

 

らしい

 

なんかかっこいいので

このザクに施工しようかと

 

パテで模様作る方法もあるらしいですが

my-turbulence.com

 

コーティングシート使う方がお手軽なので、これですることに

とりあえず、切り貼りして接着剤で貼り付け、乾燥待ち

余白は乾燥後切り取り予定

f:id:cromanyonz:20190605203418j:plain

 

今回は、結構時間かかりそうです。

 

では!

クリック!ヨロシクお願いします!!!!

↓↓↓↓

   にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ