プロモデラーに俺はなるッ!(無理です)

自分の好きな仕事をやりたいとか、50過ぎてから本格的に考え始めた夢おい人の中2なブログです。

HGUC 1/144 MSM-04 AGGUY アッガイ 弐号機 【1】

今度はコレ降ろしました。

アッガイ 、  今回で2回目なんで 2号機としときます。

とりあえず 仮組して色々いじる

いじるといってもプラ板小細工くらいですが・・・・

塗装してないとみれたもんじゃないなあ・・・・今回もモノアイ電飾することに電源とスイッチはすっぽりと格納できるし、交換やスイッチ触るときはパかっと方式にしました。

 

バラいて基本塗装しました。

今回はUボート風の塗装にしようと

 

例によって

いろいろ参考に

ありがとう インターネッツ!!

hjweb.jp

 

www.goodspress.jp

 

ボデイの基本塗装は

 

黒部分:黒サフ→ブラックグレーでグラデー気味に→ブラックグレーとジャーマングレー調色したものをシャドウ吹き

ウェザリングカラー マルチブラックで墨入れ、グラウンドブラウンでフイルタリング

 

関節部分:黒サフ→スターブライトアイアン

ウェザリングカラー マルチブラックで墨入れ、グラウンドブラウンでフイルタリング

 

頭部内部フレーム:黒サフ→焼鉄色→ファントムグレーをふわっと

 

 

内部フレーム:黒サフ→EXシルバー→クリヤーブラック

 

その他:ブルーグレーやキアライエロー

 

爪:EXブラック→EXシルバー

バーニャ:EXシルバーとGXメタリックグリーンなど

 

本体:灰色部分:黒サフ→ライトグレー

ウエザリングカラー マルチブラックで墨入れ、グラウンドブラウンでフイルタリング

 

 

では。

 

クリック!ヨロシクお願いします!!!!

↓↓↓↓

 

 

HGUC 量産型ザク revive 1/144 【4】完成ッ!!!

リバイブザク、「ハッチオープン」の図 なんちゃってヴィネット完成しました。

 

にんッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

周りを暗くしてみました。

 

 

 

 

 

 

普通に立たせてみました。

 

硬質のスカートも当然塗装してますが、軟質パーツもプライマーのおかげか きっちっと塗装できました。

 

 

では。

 

クリック!ヨロシクお願いします!!!!

↓↓↓↓

HGUC 量産型ザク revive 1/144 【3】

リバイブザグ、仕上げの艶消し前に再度ばらします。

んで 、仕上げ艶消し吹いて完成

ドライブラシがかなり和らぎます。

で組立

にんッ!

 

 

今回は宇宙空間のヴネットなんで、ウェザリングはこのくらいかな。そもそも宇宙空間では汚れないそうですが。

モノアイも電飾しませんでしたが、ダイソーのデコで光を十分ひらいます。

で今回のヴィネット

ハッチオープンの図で。

可動域がなかなかなんで

いろいろ模索

 

 

 

 

取っ手をジャンクパーツで付けてみました。

下はメカニカルチェーンベース

これだけでは寂しいので電飾も小細工しました。

白色LED4本、単三2本の電池ホルダーに並列で。5本もいけそうでしたが、とりあえず4本で。

当然塗装していきますが、その前に色々とパーツを盛っていきます。

 

では。

 

クリック!ヨロシクお願いします!!!!

↓↓↓↓

HGUC 量産型ザク revive 1/144 【2】

リバイブザク

前回から、デカール貼り付け、墨入れ完了しました。

墨入れはクラックが怖いので、ウェザリングカラーで控えめに、気休めかもしれんけどエナメルは怖い。

 

 

さらに、艶消し吹きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

↓は余剰パーツ、シールドにつける武器ランチャーらしいがこのキットのシールドには少し小さくて、はまらなかった。

 

ウエザリングカラーで控えめウエザリング

影っぽいところをシェードブルーで、ディープグリーンのところはさらにフェイスグリーンで緑を強調しました。

 

更に水性シルバーでドライブラシ、当然控えめに

 

次に、仕上げに艶消しをさらに吹く予定です。

 

では

クリック!ヨロシクお願いします!!!!

↓↓↓↓

 

 

HGUC 量産型ザク revive 1/144 【1】

今度はリバイブ量産型ザク2降ろしました。

 

この片膝立ちをやりたくておろしました。

 

塗装は、陸自カラーと迷いましたが、結局ガンダムカラーにしました。

まずはMSグリーン

いずれもパーツ単位で黒サフ吹いてから、MSグリーン薄めでグラデーション塗装、もうひと吹きハイライト吹こうかととリえず組んでみると結構陰影ついとるんで、基本塗装はこのままとしました。

デカール貼り付け、保護のためこのあと光沢クリヤーを吹いてきます。

 

 

今回は電源のスペースきついんであきらめて、ダイソーのデコで、蛍光レッド吹いてます。

 

塗装がのりぬくいという動力パイプは黒サフを2度吹きしてから普通に塗装、大丈夫そうです。

 

シールドはスジボリ追加とプラ板で小細工しました。

 

ディープグリーンのパーツは同じく黒サフ→薄めのMSディープグリーン→ハイライトふわっと 

 

軟質ゴムパーツはクレオスのメタルプライマーをエアーブラシ、1日おいてから同様にエアーブラシ、大丈夫そうです。

黒部分は、黒サフ→グラファイトブラック+ミッドナイトブルー調色

しばし乾燥させてから光沢吹いていきます。

 

では

クリック!ヨロシクお願いします!!!!

↓↓↓↓

 

 

MG 1/100 MS-18E KÄMPFER ケンプファー 【4】 完成ッ!!!!

なんやかんやいいつつ、デカール貼り付けや補色筆塗りしてから艶消し吹いて、ドライブラシして完成しました、MGケンプファー

 

ムック本のイラストみても どうみてもメタリックなんよねー

 

 

とりあえず、やっぱ台座もいるだろうと

いろいろ画像検索してこの箱絵↓

すごく ぐっときたんで、これをジオラマにやろうかなと思い色々ポージングやら構図を模索したんんですが、どうにもこうにもしっくりこなかったんで・・・・

 

結局シンプルな形に、いつものダイソーの立法系の木箱にヴィネットにやろうと

↓を参考にしました。

 

shunneige.blog.fc2.com

 

 

この方の真似をしてメカニカルチェーンべースの台座と山田化学のトラスで作りました。

 

 

 

 

銘板も作って

設置

にんッ!

 

 

やっぱ物語なんで人も配置(ジオコレそのまんまですが・・・)

 

 

 

 

 

 


 

 

バズーカのレンズもプラ板で小細工しました。

 

 


 

 

 

 

屋外撮影 にんッ!

ケンプファーは造形いいねーー

 

では

クリック!ヨロシクお願いします!!!!

↓↓↓↓

 

 

MG 1/100 MS-18E KÄMPFER ケンプファー 【3】

ケンプファーあれから、武器の基本塗装を終わり、本体も組んで、デカール貼り付けしました。

 

 

にん

 

艶消しを仕上げに吹くつもりやったけど このまま艶ありでもいいんじゃね?と思案中

 

武器は黒サフ吹いてからブルグレーや陸自緑やガンメタなどで塗装しました。いつもはグラファイトブラックばかりやけど今回は箱絵の配色ぽくやりました。

 

武器の仕上げは艶消し仕上げやと思うけど

 

バスーカのレンズがなく寂しいのでプラ板で小細工することにしました。

 

まだまだです、

では

クリック!ヨロシクお願いします!!!!

↓↓↓↓