プロモデラーに俺はなるッ!(無理です)

自分の好きな仕事をやりたいとか、50過ぎてから本格的に考え始めた夢おい人の中2なブログです。

旧車

1/24 ハセガワ TOYOTA 2000GT 1967 【3】

2000GTの進捗です。 フェンダーミラーのメッキ、ハイター漬けで無事剥がれました。 ホイールの太さが、あまりにも悲しすぎるくらい貧弱なんで、小細工できないものか仮組してみました。 アオシマのホイール ロンシャンをはめてみました。 やはり、収まりきれ…

1/24 ハセガワ TOYOTA 2000GT 1967 【2】

スジボリほぼ完了しました。 今回はWAVEのマイクロチゼルも初めて使いました。 後はいつものケガキ針、クレオスのチゼルで やっぱ道具ですね。WAVEの奴、自分は使いやすかったです、特にドアの曲面部分のスジボリ。 スジボリのほか、パーツの縁部分がバリが…

1/24 ハセガワ TOYOTA 2000GT 1967 【1】

これに手を付けました。 トヨタ2000GT スペック的には現在の車に及びもしませんが、当時はうおおお!!だったんでしょうし スタイリングが秀逸だと思います、コルベットとかと似ているといえば似ていますが・・・かっこいい! 自分らの世代的には 一番最…

フジミ フォードGT40 MkⅡ 1966  その14  (完成ッ!!!)

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!! 完成しました。フジミのGT40 5月下旬に手を付けて5か月かかってます。 ゼッケンデカール貼り付け失敗したり クリヤー塗装で失敗したり こじらせて、補正作業かなりや…

フジミ フォードGT40 MkⅡ 1966  その13

その後のフジミGT40です ボディの仕上げにハセガワのコーティングポリマー塗布しました。 その後、細々したパーツを取り付けしました。 クリヤーパーツはデコプリンセスで接着、つまんで接着するのに、ピンセットではつかめない形状のパーツが多くて、役に立…

フジミ フォードGT40 MkⅡ 1966  その11

フジミのGTの進捗です。 結局、コンパウンド掛けませんでした。 だってかけたら余計こじらしそうなんで もう一度、光沢クリヤーを2回エアーブラシ 1週間乾燥放置 こんな感じ↓ まあなんとか復旧 もうペーパーで磨かずにコンパウンド掛けることにしました。 ま…

アオシマ LB ハコスカワークス その19 (完成ッ!!)

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!! 完成すますた、LBハコスカ 妄想元イメイジはコレ↓ 日本人以上に旧車好きのアメリカ人がカスタマイズ、レストアした風 タイヤマークもあったら、良かったんですが・・・ジャ…

アオシマ LB ハコスカワークス その18

アオシマハコスカの進捗です。 形になってきました。 ミラーとかウイングとか外装を取り付けました。 塗装前に真鍮線で固定するように小細工していたおかげで、サクサク進みます。 ピンバイスとかで穴あけとか、しているときは面倒くさいですが、これをして…

アオシマ LB ハコスカワークス その17

ハコスカ・ワークス、フェンダー前部も接着しました。 フロントグリル、オイルクーラーなどステーィブさんのハコスカの真似をして組み立てしました。 まあ・・・完コピーではありませんが・・・雰囲気です。 内側のヘッドライトはは裏側からタミヤエナメルの…

アオシマ LB ハコスカワークス その16

ハコスカ・ワークスの進捗です。 キレイキレイという泡石鹸でコンパウンド洗い流して、乾燥。 窓枠をハセガワの曲面追従艶消しシートとミラーフィニッシュを貼りました。 ドットペン、シート押し付けるのに役立ちました、つまようじだと破いちゃうときありま…

アオシマ LB ハコスカワークス その15

エルパラに注文していたブツがきました。 今度電飾する予定のザクヘッド用に自動的に変化する3mmのLEDと、いつ電飾できるかもわからないメカニカルチェーンベース用の白色防止型LED 近くにパーツ屋ないのは痛いですねえ、電飾も相変わらずさっぱり理解し…

フジミ フォードGT40 MkⅡ 1966  その9

数学とか、科学の法則とかは別として 人生、特に仕事とか結論、方向性なんか100パーセント正しい答えはない。 複雑な問題なんか特に、「どれが一番ましか」の選択肢になる 自分が100%で自己中のことな※人間はWIN-WINの考えができないので関わり合うだけ…

アオシマ LB ハコスカワークス その12

本日、午後7時、夕飯食ってから、まったりとプラモってると携帯に電話。 自分の場合、携帯には家族からしかかかってこない仕様、最近ではほぼこちらから電話するのみ 着信番号、記憶にない番号 この時間に携帯が鳴ること自体、仕事がらみのめんどくさいパタ…

アオシマ LB ハコスカワークス その11

アオシマ、ハコスカGTR、ボデイ塗装、粒粒のため再度中研ぎしました (2000番で恐る恐る) こんな感じに軽く スポンジでずぼっと洗って乾燥させて再再度光沢クリヤーエアーブラシします。 FACEBOOKで相談したところ、多分気温高すぎで湿気が原因で粒粒になる…

アオシマ LB ハコスカワークス その10

この前かったドットペンを塗装の方試してみました。 もともと、ネイルアート用らしいので、シールの押し付け用ではないのでこちらが本来の用途なんですが、エナメルのクロームシルバーで少し溶剤落として こんな感じ 塗れるには塗れますが、端のほうの細かい…

アオシマ LB ハコスカワークス その9

アオシマハコスカのボデイ塗装苦戦しています 中研ぎしてから2度ほどエアーブラシした後、更に1週間ほど放置して4回ほどエアーブラシ なお、これまで光沢クリヤーは、結構量を使うことやエアーブラシに簡単に注ぎたいので、右↓のセリアのソース?ボトルに…

アオシマ LB ハコスカワークス その8

アオシマハコスカの進捗でおます。 ボデイ、つぶつぶが目立んで2000番の耐水ペーパーで恐る恐る中研ぎしました。 こんな感じ↓ ↓目立ちませんが、ウインカーにエナメル塗料のクリヤーオレンジを補色しています。 ↓ドアノブと鍵穴にエナメル、クロームシル…

アオシマ LB ハコスカワークス その7

アオシマ、LBハコスカのその後です。 スティーブさんのハコスカっぽくする予定なので ボデイ色オレンジっぽい赤みたいなんで GGってみると クレオスのシャインレッドがオレンジっぽいらしいんで キアライエローの上からエアーブラシ うっすらと3回してから…

アオシマ LB ハコスカワークス その6

アオシマハコスカここまで進みました シャーシのパーツもほぼ塗装できたので組み始めています パテで肉付けしたシート この角度から見られないかもしれんので無駄になったかも・・・・ 組み立て説明ではヘッドレストを切る指示がありましたが、好みで切らな…

アオシマ LB ハコスカワークス その4

アオシマ、ハコスカ、後輪のキャンバー加工をしました。 組立図ではシャフトなんですが、プラ棒で小細工 仮止めしたボデイに合わせてキャンバーを適当にセットして固定 デコプリンセスで固定 このまま、放置して乾燥することに 色々と内装の小細工 1.2mmの…

タミヤ HONDA CB750F その8 (完成ッ!)

タミヤCB750 フロントスポーク?にデカール貼って、いろんなところコーティングして完成しました。 こうやって改めてみると古いバイクですね、それがいいんだけど ホンダのデカールとかストライプが昭和っぽいのでこれはないほうが迫力あるかもしれん ウイン…

ハセガワ マツダ コスモ・スポーツ 1968  その12(その後)

既に完成してダイソーの300円ケースに格納していましたが、なんちゃって銘板を小細工追加しました。 WIKIからそれっぽい文章をコピペ いつものフイルムペーパーに印刷 EXシルバーと光沢クリヤーエアーブラシしたプラ板に貼り付け なんとなくゴージャスに…

ハセガワ マツダ コスモ・スポーツ 1968  その11(完成ッ!)

本日より休日、午前中に定期的にいかないといけない眼科へ行った後、50肩の治療のために通っている病院にいくとかして、半日潰れました。 午後からは、思う存分、引き籠ってプラモとか好きなことをしました。 ところで、最近、川崎の児童殺傷事件とかで、…

ハセガワ マツダ コスモ・スポーツ 1968  その10

リーチかけてもなかなかツモれない西の単騎待ち(それもラスト1枚の地獄待ち)みたいな状態のハセガワコスモです。 ・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・ ・・・ ここまで出来ました。 ボディ塗装は、一度やり直した割に良くできたというか、自分的には上…

ハセガワ マツダ コスモ・スポーツ 1968  その9

今日もハセガワ・コスモ進めました。 一時こじらせてしまい、放置気味でしたが 今はもう早く完成させたくなる勢いで 逆に接着待ちとかするためにセーブしなきゃいけない感じです 固定用の穴あけ、ど真ん中が構造上穴開け難しいので、2か所開けてみました。 …

ハセガワ マツダ コスモ・スポーツ 1968  その8

ハセガワコスモ、ハセガワのセラミックコンパウンドで磨いてから、モールドに詰まったコンパウンドのカスを取るために、中性洗剤入れた水で洗ってこの状態です。 なんとかなった模様です イントレット?シート付です。 フロントライトの縁をエナメルのクロー…

ハセガワ マツダ コスモ・スポーツ 1968  その7

ハセガワコスモの進捗です 2,000番で恐る恐る磨いてから6000番、、8000番、10000番のフイルムペーパーで磨きで恐る恐る磨いて、この状態です。 水が付いているときは艶々ですが、 正直乾くとうっすら白い部分が・・・・・ 更にタミヤの細目、仕上げ目のコン…

ハセガワ マツダ コスモ・スポーツ 1968  その6

その後のコスモ ボデイ中研ぎ後、 光沢クリヤー重ね塗りして 最近は吹きっぱなしでコンパウンド掛けをするようにしていたのですが 今回は出来がイマイチなんで ペーパー掛けすることに 恐る恐ると、2000番耐水ペーパー掛けました。 ・・・・・これは・・・復…

ハセガワ マツダ コスモ・スポーツ 1968  その4

本日は、コスモも少し進みました。 内装は、 デカール貼りとか、UVレジン盛り付けとか デカールはほぼ死んでいるんですが、恐る恐る作業して、なんとかかんとか貼りました。 特にナンバープレート用のデカールの日焼け?がすごくて黄ばんでいるんで、何とか…

ハセガワ マツダ コスモ・スポーツ 1968  その3

本日10連休2日目、 昨日から、空き地の草刈、本日やっと終わりました。 いつもは、もっと時間かかるのですが、前回、正月前にしたせいか、思ったよりも早く終わりました。大体、年に4回刈らないと、余計大変になるみたい、次は梅雨明けくらいか・・・ め…